ダイエットに一番良い食事方法って何?
何を食べる?何を我慢する?
BodyAmbition 代表トレーナー平岡浩司
最高の ダイエットの食事方法 を考える!

食事方法の正解は一つじゃない!

ダイエットの本来の意味は健康的な食事という意味であり痩せるという意味合いはありませんが、現在の日本においては”ダイエット=痩せること”となっているのでそれを前提にお話しします。

 

ダイエットにおいて一番重要なのは食事管理です。

運動をしなくても食事管理をしっかりすれば痩せられます。

逆にどんなハードな運動をしても暴飲暴食をしていたらダイエットは出来ません。

【正しい食事管理】と適切な運動と生活習慣を重ねることがダイエット成功の道筋となります。

ダイエットは食事8割 運動1割 生活習慣1割

 

では【正しい食事管理】とは?

 

糖質制限?

カロリー制限?

脂質制限?

ファスティング?

16時間断食?

スーパーフード?

ケトジェニック?

菜食主義?

 

この中でどれが一番良い食事方法だと思いますか?

 

一旦、その前に皆さんにお聞きします。

あなたの今いる場所から東京駅に行くには、どの交通手段でどのように行くのが一番良いですか?

BodyAmbitionの店舗からだと、池袋駅から山手線、もしくは丸の内線の電車で行くか、自家用車で行くか、タクシーですね。これらが正解になります。

皆さんはどうでしょう?

東京駅に歩いて行ける人や自転車で行ける人もいれば、飛行機や新幹線を利用しなければならない人もいるでしょう。

東京駅に行くという目的は一緒でも、出発地の場所が違えば最善の手段は全く違ってきます。

全員にとって共通の正解はなく、人それぞれです。

 

では食事管理に話を戻しましょう。

あなたのダイエットという目的のために一番良い食事方法は?

そうです。正解は人によって全く違います。

今のあなたの状態、体質、生活習慣、期限、最終目標によってあなたにとっての最適な食事管理方法は変わります。

 

正解を一つに絞ろうと思ったら、正解にたどり着くことは出来ません。

 

それではあなたにとっての正解のヒントを考えていきましょう。

あなたにとっての食事の正解を考える
POINT!
他人と自分は体質も生活習慣も違う
テレビや雑誌の情報があなたにぴったりの食事方法とは限らない。
あなたにはあなただけの正解がある!
Point
1

思い込みや流行りに流されず正しい情報を取る

テレビや雑誌、YouTubeなどの情報は正しいとは限りません。

流行っていることが正しいとも限らないし、自社製品やサービスの宣伝のために間違った情報で誘導してくることもあります。

大事なのは自分が結果を出せる食事方法なのかどうなのか。

他人には最高の食事方法であっても他人は他人です。

あなたの友人が大阪から東京へ新幹線で来て、東京駅に行くなら新幹線が一番良いよって言っても、あなたが都内に住んでいれば東京駅まで新幹線なんて使う必要はありません。逆に遠回りになってしまいます。

自分にとって、どの手段が合うかです。

糖質制限が良いよ! ファスティングが良いよ!

これは情報としては良いし、選択肢としては候補になります。

しかしあなたの体質的に生活環境的に合わないかもしれません。

それぞれの手段の正しい知識を手に入れて自分に合うかどうかを見極めましょう。

Point
2

食事は娯楽ではなく、生きるための手段

皆さんは何の為に食事をしていますか?

 

お腹が空いたから。

美味しいものを食べたいから。

ご飯の時間になったからご飯を食べる。

健康の為に食べる。

生き延びる為に食べる。

 

文化的に栄養学的に考えたら、上記で間違っていないですね。

しかし、”ヒト”という動物の本来の食事の意味を考えると、食事というのは、生き延びる為、死なない為、命を繋ぐための行為です。

野生の動物で考えれば分かりますが、生活そのものが生き延びることであり、生き延びる為に食べるということです。

 

現代人はどうでしょうか?

いつでもどこでも簡単に食事が出来ます。

栄養度外視の食べ物、娯楽食も多くあります。

火を通したり、混ぜ合わせたり加工をして、自然界には存在しない食べ物もお腹いっぱい食べています。

栄養に栄養を重ねて、いつでも好きな時、お腹が空いたら労せずに食べられる。

これは生物学的に異常なことですよね。

 

人間の適応力と長年の文化で、様々な物が食べられるようになり、美味しいものを食べたい、お腹いっぱい食べたいと思うのは仕方ないでしょう。

しかし人間の遺伝子は、数百万年前、野生の時とほぼ変わっていません。

現代人は栄養の取り過ぎが当たり前となり、食べなくて良いものを食べ過ぎています。

この考えをベースに持っておくと食事に対する心構えが変わるのではないでしょうか?

Point
3

最高の食事管理の方法は?

食事に対する考え方は分かって頂けたでしょうか?

テレビや雑誌、他人に薦められる食事方法は選択肢の一つではあるが、それが正しいとは限らない。

人それぞれ正しい食事方法は違う。

 

現代人は栄養の取りすぎで、生物学的には異常な食事をしている。

 

本来、野生的な食事をしていれば肥満になることは絶対にありません。

空腹になったら飢餓にならないように、最低限の食事をして生き延びればいいんです。

 

何を食べればダイエットできるのかではなく、何を食べなければダイエットできるのかを考えるべきです。

 

ダイエットサプリメントを飲むのではなく、脂肪燃焼効果の高い食事を取るのではなく、脂肪が付かない食事をすればいいんです。

人間は生きているだけで脂肪を消費しています。

そして食事で脂肪を付け直しています。

 

脂肪を落とす方法は二通り。

・脂肪を付ける食事をして、それ以上に脂肪を落とすようにエネルギーを消費する。

・脂肪を付けない食事をして、日常生活で勝手に脂肪を消費する。

 

脂肪を付ける栄養素は主に糖質です。

余った糖質が脂肪に変換されます。

食べた脂質も脂肪になりますが、食べ過ぎた脂質の多くは排泄されます。

油を食べすぎるとお腹を下すのは、油を強制的に排出する為です。

糖質は取り過ぎても排出されず、余った分は脂肪になります。

この糖質、脂質のバランスは人それぞれの体質や生活習慣、運動の有無などによって変わるので一概に言えませんが、一般的な多くの方に取っては、糖質を減らすことがダイエットの第一選択肢になると思います。

 

パワー系アスリートや代謝能力によっては糖質を減らし過ぎないことが良いこともありますが、現代人の多くに取っては取りすぎの栄養素、糖質を減らすことが第一選択肢になると思います。

 

栄養学のガイドラインでは、数千年の文化、歴史的に人間は糖質を主食とするということが前提になっていますが、人間には数百万年の歴史がありその間は決して糖質が主食ではありませんでした。

 

皆さんは一人ひとり別の個体です。

遺伝子が違い、体質が違い、筋肉量が違い、生活習慣も違います。

万人に共通する正解はありません。

 

これらを正解に導く選択肢の一つとしてパーソナルトレーナーがいますが、パーソナルトレーナーもピンキリです。

運動経験なしのアルバイトパーソナルトレーナーから、生理学や機能解剖学の学問メインのパーソナルトレーナー、アスリート出身の実践派パーソナルトレーナーがいます。

正しい食事は流動的なので、実践経験のあるパーソナルトレーナーに相談することが、正しい食事への近道だと思います。

お気軽にお電話でご連絡ください
03-6903-1197 03-6903-1197
受付時間:9:00~21:00
お気軽にお電話でご連絡ください
03-6903-1197 03-6903-1197
受付時間:9:00~21:00
Access

池袋駅より徒歩でご来店いただける好立地に拠点を構えて営業しています

概要

店舗名 BodyAmbition
住所 東京都豊島区南池袋2-32-6 サンハイツ豊島・南池袋ビル402
電話番号 03-6903-1197
施術中は電話に出られないこともあります。
メッセージを残して頂くか、改めてお掛け直しください。
店舗LINEやお問い合わせフォームもご利用ください。
業務中の営業電話はお断りしております。
営業は問い合わせフォームから内容をお知らせください。

営業時間 営業時間6:00-25:00
時間外の相談可
問合せ9:00-21:00
定休日 不定休
最寄り 池袋駅東口より徒歩5分
東池袋駅より徒歩5分

アクセス

トレーニングし放題、酸素カプセル、コラーゲンマシン入り放題、筋膜リリースやフェイシャルエステ、ラクリスケア、スラックラインなどもあり、プロアスリートやモデルなども通うボディケアサロン。池袋駅より徒歩圏内とアクセスの良い好立地にて営業しております。プライベートジムという特性上、完全予約制とさせて頂いております。ご不明点はお気軽にご連絡ください。皆様のご利用をお待ちしております。
特徴

マンツーマンでお客様に寄り添ったボディメンテナンス

元プロアスリートであり、オリンピック選手などを指導しているトレーナーが、お子様から高齢者、一般の方を含め、一人ひとりに寄り添ったサポートを行います

パーソナルジムでありながら、治療院の要素もあり、美容エステも兼ね備えた、トータルボディケアサロンです。

トップアスリート、日本代表選手も来店する本格派でありながら、お子様の運動能力向上、近所のお爺ちゃんお婆ちゃんの関節痛改善、運動不足解消、女性のスキンケアやフェイシャルリフトアップまで行う、総合的なパーソナルジム&ボディケアサロンです。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事